2009年7月アーカイブ
居酒屋でオヤジのOASYS化している所って料理が旨いってより安い方が多い気がしますがランチが案外お得で旨かったりするんですよね。
お気に入りは三軒茶屋と渋谷。
今日は看板お姉さんとお母さんのいる渋谷@みうら
なすみそ定食
小アジの唐揚げ定食
サンマの蒲焼き定食
おやじばんさーい!オアシス万歳!!
恒例なっている駅前劇場&OFFOFFシアター
今回も笑わせていただきましたん。
しかし、ココの町は楽しい町ですね。まるで動物園。笑えます( '∇^*)^☆
あっしにはかかわりがねぇこってござんす。はい。
下北沢どんぶり
台湾小皿料理屋があったので味見してきました。
最初は餃子と焼売(小籠包と悩んだんだけど)餃子は中が冷たいの(/□≦、)
飯屋で文句は言いたくないが食えないので温め直しを依頼。
最初の状態で戻ってきました(感謝)
そして海南鶏飯が小盛りなんだけど250円だったので注文!
これはネギとショウガがたっぷりかかって美味しゅうございましたん。
エロエロ派生してコレもありかと思いました。
新記 中延店
いやぁー今更ですが富士宮焼きそば(お好み焼き)食べたの初めてなんです。
たまたま学芸大学の駅前で「富士宮やきそば、お好み焼き がんそ」を発見したからなんですよ。
初めてなので3種類買っちゃいましたん(^_-)v
富士宮焼きそば
富士宮お好み焼き
お好みしぐれ焼き←お好み焼きの中に焼きそば入り
全部で1500円なんだけど、おばちゃんが肉じゃがサービスしてくれた。
でも、メチャ甘かった。。。そー言う食べ物と思えばいいんだけどね<(^_・)ゝ
案外好きかも。またたべてみよっと
夏は蕎麦なんて言いながら汗かきながら暑いモノを食べるのも好きだったりします。
お酢とラー油と梅干しと紅ショウガをたっぶり入れて(^_-)v
邪道と言われてもいいんです。
だって美味しいんだもん☆^ヽ(-。・)ゝ
ここは三軒茶屋@長崎ちゃんぽん
夏になると蕎麦を食べる機会が増えます。
今日も不味い社食の蕎麦なんか目もくれず大岡山@志波田本店 へ
豚玉ランチ 850円
夏のメニューにトマトソースソバとサラダソバを追加されていました。
次回お試ししてみます